フェニックス
2010年 05月 11日
タカハシです。
今朝の朝礼のツクダさんのお話。
フェニックスという鳥がいます。日本語では不死鳥と訳されるかな?
永遠に生きて、もっとも美しい鳥とされている。ご存知の通り想像上
の生き物で、実在しない鳥です。
私には手塚治虫の火の鳥で知っている。教室の後ろに全巻並んでてよく読み耽った。。。
不死鳥とは死なない鳥ではなくて、1000年に一度、自らつけた火の中
に飛び込んで、その灰の中から再生するそうです。
これは同じことをいつまでもやっていてもダメだという例えで、世界中が
今そんな時期に来てるのでは?ソリトンもいっしょだろう。
でも、我々の中に新しい息吹を持って、それを誇りとしていれば大丈夫!!
ツクダさんにかかれば、不死鳥の伝承もこうなっちゃう。
いい話でした(笑)。
ブラシのご用命は株式会社ソリトン ブラシ事業部まで。
↓ いつも応援ありがとうございます。
クリックしていただけると、励みになります。


今朝の朝礼のツクダさんのお話。
フェニックスという鳥がいます。日本語では不死鳥と訳されるかな?
永遠に生きて、もっとも美しい鳥とされている。ご存知の通り想像上
の生き物で、実在しない鳥です。
私には手塚治虫の火の鳥で知っている。教室の後ろに全巻並んでてよく読み耽った。。。
不死鳥とは死なない鳥ではなくて、1000年に一度、自らつけた火の中
に飛び込んで、その灰の中から再生するそうです。
これは同じことをいつまでもやっていてもダメだという例えで、世界中が
今そんな時期に来てるのでは?ソリトンもいっしょだろう。
でも、我々の中に新しい息吹を持って、それを誇りとしていれば大丈夫!!
ツクダさんにかかれば、不死鳥の伝承もこうなっちゃう。
いい話でした(笑)。
ブラシのご用命は株式会社ソリトン ブラシ事業部まで。
↓ いつも応援ありがとうございます。
クリックしていただけると、励みになります。



by kazuyabrush
| 2010-05-11 17:43
| 全体